達磨発祥の地から香芝逢坂・穴虫を巡る JRハイキング ~ 京都287 その2 達磨発祥の地から香芝逢坂・穴虫を巡る JRハイキング ~ 京都287 からの続きです キョロキョロして目に入るものを確認しているので、いつのまにか一緒に歩いていた人が居なくなり一人になってしまいます 10:45 武烈天皇傍丘磐坏丘北陵に到着 崇神天皇が朝鮮半島南部から北九州にはいって王朝を建て、… 気持玉(41) コメント:8 2021年02月02日 京都 奈良 続きを読むread more
達磨発祥の地から香芝逢坂・穴虫を巡る JRハイキング ~ 京都287 風が吹いていますが久しぶりの週末の良い天気なので、王寺まで足を延ばしJRハイキングに参加してきました 9:10に王寺駅に到着、9:30に王寺駅集合とありましたが改札出口に奈良県ウォーキング協会の小旗を持った方が居られ小旗を振り行先方向を示していました ウォーキング協会の会員さんと思われる方の後に続き駅を出て駐輪場脇を… 気持玉(23) コメント:2 2021年02月02日 京都 奈良 続きを読むread more